カフェスティックロゴ

インスタントスティックのレビューサイトなら「カフェスティック」!

絞り込み検索

フリーワード

カロリー

カテゴリ

メーカー/ブランド

メーカーを選択
ブランドを選択
リセット

人気のスティック

AGF Blendy CAFE LATORY(カフェラトリー) 濃厚キャラメルマキアート
Nestle(ネスレ) NESCAFE GOLD BLEND(ゴールドブレンド) 大人のご褒美 カプチーノ
片岡物産 VAN HOUTEN(バンホーテン) ザ・ココア ミルクココア
片岡物産 VAN HOUTEN(バンホーテン) ザ・ココア グランカカオ

商品一覧

41~60/ 226
  • 抹茶

    ファミリーマート ファミマル 石臼挽き抹茶の濃厚な味わい 宇治抹茶ラテ

    カロリー
    59kcal
    たんぱく質
    0.9g
    脂質
    1.6g
    炭水化物
    10.6g
    食塩相当量
    0.1g
    一杯の値段
    80円
    製造元は片岡物産ですが、辻利の抹茶は恐らく非使用。 味の特徴として、 口に含んだ最初は甘みを感じ、後から苦みが追ってくるような感覚。 それ故に甘味と苦味がスッと抜けていく感覚。 良い言い方をすれば
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • チョコレートドリンク

    AGF Blendy CAFE LATORY(カフェラトリー) 濃厚メルティショコララテ

    カロリー
    44kcal
    たんぱく質
    0.57g
    脂質
    1.5g
    炭水化物
    7g
    食塩相当量
    0.23g
    一杯の値段
    55円
    「ショコラ:チョコレート」と「ラテ:牛乳とコーヒーを合わせたもの」 を更にあわせた飲み物。 とはいえコーヒーとしての苦みは殆どなく、 コーヒーショップに入店したときに漂ってくる独特の豆の香りのような
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    3
  • 抹茶

    AGF Blendy CAFE LATORY(カフェラトリー) 濃厚抹茶ラテ

    カロリー
    57kcal
    たんぱく質
    0.63g
    脂質
    2.6g
    炭水化物
    7.7g
    食塩相当量
    0.08g
    一杯の値段
    55円
    通常の抹茶オレと異なるのは、とても泡立ちが良く本格的なところ。 甘みは通常のものより感じるものの、砂糖の甘さというより どちらかといえばクリームに含まれる甘味成分といった趣き。 抹茶の味も確りと感じ
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    1
  • 抹茶

    Nestle(ネスレ) Starbucks(スターバックス) プレミアム ミックス 抹茶ラテ

    カロリー
    96kcal
    たんぱく質
    3.4g
    脂質
    1.4g
    炭水化物
    17.4g
    食塩相当量
    0.17g
    一杯の値段
    130円
    スティック飲料界きっての高額商品。 ネスレが販売する、スターバックスの味が楽しめるスティック。 そして抹茶系スティック飲料の中ではダントツの美味しさ。 抹茶の味と甘さの配分は絶妙。 抹茶の味を損なわ
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • AGF Blendy(ブレンディ) 紅茶オレ 甘さなし

    カロリー
    34kcal
    たんぱく質
    0.43g
    脂質
    2g
    炭水化物
    3.6g
    食塩相当量
    0.08g
    一杯の値段
    30円
    商品名通り甘さがない。 では紅茶の味を強く感じるのかと言うとそれも薄め。 パッケージ右下に「ミルク感」と書いてありますがそれも極僅か。 総じて、薄い。 パッケージに180mlのお湯で、と書いてありま
    甘さコスパ香り溶け具合本格さ
    0
  • チョコレートドリンク

    AGF Blendy CAFE LATORY(カフェラトリー) 濃厚ピスタチオホワイトショコララテ

    カロリー
    51kcal
    たんぱく質
    0.65g
    脂質
    2.7g
    炭水化物
    6.1g
    食塩相当量
    0.13g
    一杯の値段
    55円
    カフェラトリーのピスタチオシリーズ第二弾? 第一弾はこちら ココアはピスタチオの味をしっかり感じられましたが 今回はホワイトショコラの味が強めでピスタチオは漂ってくる程度。 しかして、漂ってくれる
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • ミルクティー

    AGF Blendy(ブレンディ) 紅茶オレ

    カロリー
    46kcal
    たんぱく質
    0.6g
    脂質
    2.1g
    炭水化物
    6.3g
    食塩相当量
    0.09g
    一杯の値段
    35円
    味を例えるなら ・若干薄めに入れた(茶葉の)紅茶に ・4分の1ぐらいのミルクを注ぎ ・砂糖をスプーン4杯ぐらい 入れた味。 紅茶の味よりは甘さの方が強い。 紅茶の味がするかと言われたら間違いなくする
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • AGF Blendy(ブレンディ) とろけるはちみつ紅茶オレ

    カロリー
    48kcal
    たんぱく質
    0.61g
    脂質
    2.1g
    炭水化物
    6.7g
    食塩相当量
    0.09g
    一杯の値段
    35円
    甘味は強いのですが通常の紅茶オレと異なり、 砂糖の甘さではなくはちみつの粘り気を連想させる甘さです。 その点で商品名に偽りなし。 味もいつもの飲みやすさ。 ただはちみつ入り紅茶を期待する方の注意す
    甘さコスパ香り溶け具合本格さ
    0
  • ココアオレ

    AGF Blendy(ブレンディ) ココアオレベース

    カロリー
    49kcal
    たんぱく質
    0.4g
    脂質
    0.2g
    炭水化物
    11.5g
    食塩相当量
    0.07g
    一杯の値段
    45円
    開封してびっくり。 他のポーションタイプと同じかと思ったら ドロドロのチョコレートシロップのような感じになっています。 なので冷たいものに溶かす場合も他のモノに比べて多少良く混ぜる必要があります。
    甘さコスパ香り溶け具合本格さ
    0
  • ミルクティー

    AGF Blendy CAFE LATORY(カフェラトリー) 濃厚ミルクティーラテ

    カロリー
    54kcal
    たんぱく質
    0.66g
    脂質
    3g
    炭水化物
    6.2g
    食塩相当量
    0.15g
    一杯の値段
    55円
    端的に表すと ・泡の舌触りがする ・紅茶の味が濃く ・相対的に砂糖の甘さが(若干)薄まっている ・ブレンディ紅茶オレ 薄まっていると言ってもやはり結構甘いものです。 紅茶としては味が濃くなっている
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • カフェモカ

    Nestle(ネスレ) Starbucks(スターバックス) プレミアム ミックス ホワイト モカ

    カロリー
    101kcal
    たんぱく質
    3.4g
    脂質
    2.3g
    炭水化物
    16.6g
    食塩相当量
    0.17g
    一杯の値段
    130円
    スティック単品で売られていたので思わず買ってしまったスターバックスプレミアム。 購入したのはマックスバリューですが店舗によるので マックスバリュー以外でも販売していることがあれば、全く販売してないこと
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • Nestle(ネスレ) Starbucks(スターバックス) プレミアム ミックス キャラメル ラテ

    カロリー
    92kcal
    たんぱく質
    2.9g
    脂質
    2.3g
    炭水化物
    15g
    食塩相当量
    0.09g
    一杯の値段
    130円
    スティック単品で売られていたので思わず買ってしまったスターバックスプレミアム。 購入したのはマックスバリューですが店舗によるので マックスバリュー以外でも販売していることがあれば、全く販売してないこと
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • カフェラテ

    Nestle(ネスレ) Starbucks(スターバックス) プレミアム ミックス カフェラテ

    カロリー
    74kcal
    たんぱく質
    3.3g
    脂質
    1.7g
    炭水化物
    11.4g
    食塩相当量
    0.24g
    一杯の値段
    130円
    スティック単品で売られていたので思わず買ってしまったスターバックスプレミアム。 購入したのはマックスバリューですが店舗によるので マックスバリュー以外でも販売していることがあれば、全く販売してないこと
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • フルーツティー

    AGF Blendy CAFE LATORY(カフェラトリー) 芳醇アップルティー

    カロリー
    24kcal
    たんぱく質
    0.08g
    脂質
    0g
    炭水化物
    6g
    食塩相当量
    0.02g
    一杯の値段
    75円
    カフェラトリーの紅茶シリーズの一つ。 本格的な香りと味で、紅茶のスティック飲料としては茶葉で淹れたものと比べても遜色ない味わい。 箱の裏に書かれている通り、冷たいものにも溶けます。
    甘さアップル香り溶け具合本格さ
    0
  • ピュアココア

    片岡物産 VAN HOUTEN(バンホーテン) プロテイン ココア

    カロリー
    42kcal
    たんぱく質
    5g
    脂質
    1.5g
    炭水化物
    2.9g
    食塩相当量
    0.04g
    一杯の値段
    68円
    プロテインを接種するためのバンホーテンココア。 パッケージ裏にもある通り、冷たい牛乳にも(一応)溶けます。 ただし、しっかりかき混ぜないといけないため、簡単に溶かしたいなら少量の温めた牛乳を使い
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    1
  • カフェオレカフェラテマキアート

    AGF Blendy CAFE LATORY(カフェラトリー) 濃厚キャラメルマキアート

    カロリー
    57kcal
    たんぱく質
    0.58g
    脂質
    3.2g
    炭水化物
    6.4g
    食塩相当量
    0.15g
    一杯の値段
    45円
    甘く香ばしいキャラメルが濃厚ミルクに溶け込んだ、こだわりのキャラメルマキアートです。 毎日手軽にポリフェノール 1本で、ポリフェノール230mg
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    7
  • カフェオレ

    AGF Blendy(ブレンディ) スティックカフェオレ

    カロリー
    54kcal
    たんぱく質
    0.65g
    脂質
    3g
    炭水化物
    6.2g
    食塩相当量
    0.1g
    一杯の値段
    30円
    たっぷり、うれしいマグカップサイズで毎日手軽に楽しめる、リッチな味わいのカフェオレです。 毎日手軽にポリフェノール 1本で、ポリフェノール380mg
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • カフェオレ

    AGF Blendy(ブレンディ) スティック カフェオレ カロリーハーフ

    カロリー
    22kcal
    たんぱく質
    0.43g
    脂質
    1.6g
    炭水化物
    3.2g
    食塩相当量
    0.12g
    一杯の値段
    30円
    カフェオレのおいしさはそのままにカロリー半分。カロリーを気にせずに毎日安心して楽しめます。 毎日手軽にポリフェノール 1本で、ポリフェノール260mg
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • カフェオレ

    AGF Blendy(ブレンディ) カフェオレ大人のほろにが

    カロリー
    46kcal
    たんぱく質
    0.7g
    脂質
    2.6g
    炭水化物
    5g
    食塩相当量
    0.13g
    一杯の値段
    30円
    厳選された深煎り豆のコーヒーを使用した、ビタータイプのカフェオレです。 毎日手軽にポリフェノール 1本で、ポリフェノール510mg
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0
  • エスプレッソ

    AGF Blendy(ブレンディ) エスプレッソ・オレ微糖

    カロリー
    33kcal
    たんぱく質
    0.7g
    脂質
    1.8g
    炭水化物
    3.6g
    食塩相当量
    0.13g
    一杯の値段
    30円
    エスプレッソタイプのコーヒーを使用、カフェオレ比糖類60%減。香りたつコーヒーの風味が楽しめる、微糖タイプのカフェオレです。 毎日手軽にポリフェノール 1本で、ポリフェノール490mg
    甘さ泡立ち香り溶け具合本格さ
    0